歩苦 求路の備忘録 (旧:奇人な鬼神)

お酒、特にスピリタスについて備忘のためにつらつらと。

2021-01-01から1年間の記事一覧

スピリタスのカクテル活用法(ベルニス編)

今回は酸味と苦味が豊かなカクテル。 ベルニスです。 カクテルの中身から、 比較的酸味と苦味がメインになるカクテルですね。 前回のグリーン・スパイダーよりも 繊細な組み合わせのカクテルになりますが、 スピリタスに置き換えても崩壊しないで済むだろう…

アルコールと甘さの関係をスピリタスで検証

前回の記事では、 エナドリにアルコールを入れると、 甘さが隠れて苦さが目立つという内容を書きました。 ectogre.hatenablog.com どうも、スピリタスを入れることで、 甘味をはじめとしたほかの味が隠れ気味になることで、 アルギニンの苦味が前面に出るみ…

レッドブルとスピリタス検証

そういえば、定番ともいえる組み合わせなのにやってない。 気が付いたのでやりましょう。 というより、やったけど記録残してなかった。 これはあかんですね。 いざというときの引き出しを増やします。 検証方法 レッドブルのみ レッドブル:スピリタス 数滴 ←…

スタイルフリーとスピリタス検証

約2年ぶりのビールにスピリタス検証。 第三のビールは高アルコールでもない限りは、 数滴~19:1のバランスがベターでしたが、 スタイルフリーも例外ではありませんでした。 ただ、酸味が出たのは意外でしたけど… 検証方法 スタイルフリーのみ スタイルフリー…

スピリタスのカクテル活用法(グリーン・スパイダー編)

今回はGET27とウォッカだけを使ったシンプルなカクテル。 グリーン・スパイダーです。 割り材を薄めないために度数の高い スピリタスを使うというのはよく聞く話ですが、 リキュールだけの場合は勝手が違うみたいです。 ポイントは、 「甘さを主役にしたいの…

難易度別リニューアル前の99.99自力復刻の方法

99.99がリニューアルして、2か月余りが経過しました。 時たま見かける記事等々では、 「おいしくなった!!」 という論調がメインとなっていますが、果たして本当にそうなのでしょうか? snsで99.99を検索してみると、 ちらほら聞こえてくるじゃないですか…

スピリタスのカクテル活用法(シルバー・ウイング編)

検証方法 以下の3つのウォッカベースのカクテルを飲み比べ、味の変化を見ます。 標準レシピのカクテル ウォッカの量を半分にして、スピリタスと置き換えたカクテル ウォッカの量をそのままに、スピリタスと置き換えたカクテル (備考) レシピが複数あるケース…

スレッジ・ハンマーのスピリタス活用法

今回はいつもよりガツンと度数が高いカクテル。 通常盤でも十分パワフルなスレッジ・ハンマーでやってみました。 素材がライム・シュガーシロップと味わいシンプルな分、 バランスが問われますが、さてはて… 検証方法 以下の3つのウォッカベースのカクテルを…

ブルー・マンデーのスピリタス活用法

ちょうど日曜日の夜に検証しようと思ったら、 こんなちょうどよいカクテルがありました。 さてはて、キュラソーオンリーのカクテルに対して スピリタスは組み合わせるのがよいのか…? 検証方法 以下の3つのウォッカベースのカクテルを飲み比べ、味の変化を見…

イエロー・フェローのスピリタス活用法

半年以上ご無沙汰でしたが、そろそろ再始動です。 今回の題材メインテーマは、 「カクテルでのスピリタスの使用方法」 簡単なカクテルをいくつか作って、傾向をつかみたいと思います。 検証方法 以下の3つのウォッカベースのカクテルを飲み比べ、味の変化を…