歩苦 求路の備忘録 (旧:奇人な鬼神)

お酒、特にスピリタスについて備忘のためにつらつらと。

キリンラガービールとスピリタス検証

IPAの苦さは無事に生かすことができました。
でも、苦さの種類が違うラガーはどうなんでしょう?

検証方法

  • キリンラガーのみ
  • キリンラガー:スピリタス 数滴
  • キリンラガー:スピリタス 19:1
  • キリンラガー:スピリタス 9:1 

    評価方法

  • 以下の5段階で付けます。
  • (1…呑めたものではない ~ 5…これはいける!!)

検証結果

キリンラガーのみ…4

f:id:ectogre:20190728165941j:plain まずはそのままいただきます。

喉で味わうと、爽やかな苦さの後、
ビールが通り過ぎた後もいやらしくない苦さが残る感じで、
まさにさわやかな苦さを味わうって感じになります。

舌に乗せると、のせた瞬間はちょっとだけ酸味が感じられるけど、
その後にラガーのくっきりとした苦さがありますね。

これぞって感じの味です。

キリンラガー:スピリタス 数滴…3.5

f:id:ectogre:20190728165952j:plain 次はスピリタスを数滴。

喉で味わうと、苦さを期待すると悪い意味で裏切られる感じがします。
なぜか、酸味が前面に出てる感じですかね?

一方、舌の上に乗せると旨味が感じられていい感じです。
ただし、若干バランスが崩れてる気がしなくもないです。
苦さも残ってるからどっちで楽しめばいいのか…
って感じですね。

キリンラガー:スピリタス 19:1…3.5

f:id:ectogre:20190728170126j:plain 正直、アサヒスーパードライに比べると、大分不安ですがやってみましょう。

喉で楽しむと、
甘さの後ろにほんのり苦味が来るようになりました。
ここまで苦さが隠れるところ、素直に旨味として楽しめる感じです。

舌で楽しむと、うーん、今ひとつですね…
なんかリキュール感が出てきたというか、
すごくチープになってしまったというか。

キリンラガー:スピリタス 9:1…3

f:id:ectogre:20190728170136j:plain もうここまで行くと不安しかないんですがやってみましょう。

結論としては、喉で味わうにしても舌で味わうにしても、
くどくなってしまっていてこれはいけない感じですね。

やっぱり入れるのであれば、19:1がベストです…

甘くなりきれずに喧嘩してる感あります。
苦さがあるといってもIPAのようにうまくはいかないもんですね。


ビールはビールでも、サッポロ黒ラベルアサヒスーパードライとは違って、
今一つの結果になりました。

いったいなぜなんでしょうかね…?